「ふくのわプロジェクト」は皆さまに寄付していただいた衣類を売却し、その収益金でパラスポーツ(障がい者スポーツ)を応援しよう!という活動で、2016年にスタートしました。皆さまから提供していただいた、まだ十分に着られる・使える衣類などをリユース専門企業に買い取ってもらい、その収益金からパラスポーツ競技団体に寄付金をお渡しして応援しています。
災害などで被災した場合、家の中の不要な衣類が復興や支援のハードルになる場合があります。「退蔵品」の削減が迅速な災害復興にもつながります。クローゼット整理が減災にもつながりますので、定期的な見直しを行いませんか?
おうちでふくのわの利用方法
本サイトで販売しています。利用方法は本サイトをご確認ください。キットに入っている専用衣類寄付袋に衣類を詰め終えたら、専用着払い伝票を添付し、ヤマト運輸の集荷申込みにお電話ください。ドライバーがお荷物を引き取りに伺います。お送りいただいた衣類は1kgあたり10円で原宿シカゴが買い取り、その買い取り金額が同社からふくのわプロジェクトに入金される仕組みです。
ご寄付いただく際のお願い
- ※詳細は公式サイトもご確認ください。
- ・衣類のみ入れてください(衣類はクリーニング袋やハンガーから外してください)
- ・裏地にタグや記名が入っていてもOKです
- ・濡れた状態での衣類はカビの原因となるため、お預かりできません
- ・そのままの状態で、リユースできるもの以外はお引き取りできません。洗濯またはクリーニングしてからご寄付をお願いします
- ・一度お送りいただいた荷物は返品できません。大切なお品が混じっていないかよくご確認の上お送りください。


注意事項
- ・1枚の袋でお送りいただける衣類は、最大25㎏まで。容量は袋の点線部分までです。
- ・専用着払い伝票以外の着払い伝票でお送りいただいたお荷物は、お客様負担で返送させていただきます。
- ・不正防止のために、専用着払い伝票と専用衣類寄付袋は必ずセットでお使いください。
- ・本商品は到着から3か月以内に使用してください。
- ・紛失による再発行・再送付はできませんので、伝票や袋は大切に保管してください。
- ・本商品は寄付者の送料の負担を軽減するために、用意しました。できるだけ安価に提供するため、返品等にかかる費用を価格に折り込んでおりません。商品の特性上、お客様都合による返品・返金はできませんのでよくご検討の上、ご購入ください。
よくあるご質問 Q&A
- 「おうちでふくのわ」とは?
- 衣類の寄付者のご負担を減らすために「ふくのわプロジェクト」がヤマト運輸の協力で用意した宅配キットです。沖縄県を除く地域はどこからでも、ヤマト運輸の正規の価格(160サイズ)で送っていただくよりも安価にご寄付いただけます。「専用衣類寄付袋」がついているので、段ボールなどをご用意いただく必要もありません。なお、「おうちでふくのわ」は沖縄県からの衣類の送付はできません。
- 「どこで買えますか?」
- 本公式サイトでのお取り扱いのみとなります。ご購入には「産経iD」の会員登録が必要です。電話でのご注文はできません。
- 「配送料は?」
- 別途配送料はかかりません。キットの「専用着払い伝票」を貼ってお送りください。必ず「専用着払い伝票」と「専用衣類寄付袋」をセットでお使いください。紛失による再発行・再送付はできませんので、伝票や袋は大切に保管してください。
※専用着払い伝票以外はお使いいただけません。
※専用衣類寄付袋以外はお使いいただけません。
- 「使用期限はありますか?」
- 「おうちでふくのわ」キットが到着してから、3か月以内にご利用ください。
- 「キットの届け先を注文者の住所と違うところへ変更はできますか?」
- できません。ご注文された方のご住所へお送りします。
- 「返品は可能ですか?」
- 宅配キット「おうちでふくのわ」は、「ふくのわプロジェクト」に衣類を寄付してくださる方の送料のご負担を軽減するためにご用意した商品です。全国(沖縄県を除く)どこから送っても、宅配便の正規運賃(ヤマト運輸160サイズ)より安くなる価格を実現するため、事務局にとって赤字にならないぎりぎりの価格です。返品にかかる費用は販売価格に折り込んでおりません。このような特性上、ご購入後のお客様都合による返品や返金はできませんので、よくご検討の上ご購入ください。
- 「沖縄県が対象外の理由は?」
- 沖縄県は正規の宅配便送料よりも安い価格で「おうちでふくのわ」を販売することができなかったため、対象外とさせていただきました。
- 「離島は利用できますか?」
- 沖縄県以外の離島は、「おうちでふくのわ」をご利用いただけます。
「おうちでふくのわ」の送り方
1.宅配キットを受け取る

- ・商品が届いたら、内容物(専用着払い伝票、専用衣類寄付袋、説明書)がそろっているか、必ずお確かめください。
- ※内容物に不備があれば下記のお問い合わせ先へご連絡ください
2.専用衣類寄付袋に衣類を詰める

- ・目安として薄手の洋服であれば約100枚入ります。衣類を詰めた後の袋は重くなりますので、玄関近くでの作業をおすすめします。
- ・衣類の封入量は、袋の点線部分がMAXです。衣類を送付できる最大重量は25kgまで。
- ・一度お送りいただいたお荷物は返却できません。衣類を詰め込む前にポケットなどに大切なお品が入っていないか、よくご確認ください。
- ※衣類を詰め込めるのは袋の点線部分まで。線を超えて封入されたものは返送いたします
- ※最大重量(25kg)を超過した場合、衣類は返送いたします
- ※返送する場合の送付費用はお客様のご負担となります
- ※本商品は到着から3か月以内にご使用ください
3.袋を閉じて発送準備

- ・衣類を詰めたら、袋の口を折りたたんでテープで止めてください。
- ・専用着払い伝票を、専用衣類寄付袋の上部に貼り付けます。(必ず専用伝票と専用袋をセットでご利用ください)
- ・専用着払い伝票以外はお使いいただけません。
- ・専用衣類寄付袋以外はお使いいただけません。
- ※不正防止のため、指定外の箱などに専用着払い伝票が貼られて届いたお荷物は、お引き取りできません。誤って集荷してしまった場合も、後日お客様費用負担による返送手続きを取らせていただきます
4.集荷を依頼して発送

- ヤマト運輸のドライバーが集荷に伺います。下記のヤマト運輸の集荷申し込みまでご連絡ください。その際に専用の着払い伝票をお持ちであることをお伝えください。
- ・ヤマト運輸の集荷申し込み(午前8時~午後9時)
固定電話:0120-01-9625
スマートフォン・携帯:0570-200-000 - ・ヤマト運輸ホームページ
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/
商品概要
商品名 |
おうちでふくのわ |
---|---|
内容 |
・専用着払い伝票 |
価格 |
2500円(税・送料込み) |
お支払い方法 |
クレジットカード支払いのみ(1回払い) |
お届けについて |
通常、お申し込み後、3営業日以内に発送します。 |
返品等 |
お客様都合による返品・返金はできません。 |
販売元 |
産経新聞社(ふくのわプロジェクト事務局) |
お問い合わせ |
お問い合わせは産経iDコールセンターまでお願いします。 |