【web】2024-25年 全国ポストカードデザイン大賞

画材・題材・表現も自由!「ワクワクするあなたの感性」お待ちします!

日時
募集期間:2024年12月2日(月)10:00~2025年2月3日(月)23:59 まで(作品の送付含む)
場所
作品受付、入選発表等すべてインターネットで行います。
※入賞者名は産経新聞紙上にも掲載いたします。

二科大阪展のデザイン部門が創設した公募展「全国ポストカードデザイン大賞」。はがきサイズのキャンバスに自由にイラストなどを描き、気軽にチャレンジできる公募展として親しまれています。本年度も、web応募にて「全国ポストカードデザイン大賞」を開催いたします。

【開催概要】
<テーマ>
自由(未発表作品に限ります)
<部門>
①小学生の部 ②中・高校生の部 ③一般の部
<提出仕様>
画像の容量 20MBまで
推奨サイズ 1181px × 1748px
解像度   300dpi
保存形式  jpeg
<出品料>
1点:1100円
【団体割】1部門で40点以上お申込みの場合は1点あたり1000円
※小学生の部、中・高校生の部、一般の部すべて一律料金です。
※2部門、3部門での合計が40点以上の場合には団体割が適用されませんので予めご了承ください。
<募集期間>
2024年12月2日(月)10:00 ~ 2025年2月3日(月)23:59まで(作品の送付を含む)
<審査員>
一般社団法人 二科会デザイン部・関西地区会員
<入賞発表・展示>
2025年3月中旬、公式ホームページにて公開予定
※入賞者名は産経新聞紙面上にも掲載します。
※入賞、入選作品にかかわる権利は主催者に属します。
<賞>
小学生の部、中・高校生の部、一般の部それぞれの入選作品の中から特に優秀な作品に個人賞を、優秀な作品を含む団体には団体賞を贈呈します。
※団体賞は部門ごとに選考いたします。
<褒章>
・各部門最高賞にはクオカード1万円分を贈呈いたします。
・受賞者には楯と賞状を贈呈いたします。
 ※楯・賞状の発送は2025年3月中を予定しております。
  詳しくは事務局(06・6633・9254)までお問い合わせください。
<その他>
表彰式は開催いたしませんが、審査員によるオンライン講評会を予定しております。
【応募方法】
①下記の申し込みフォームよりお申込みください。
②入力されたメールアドレスに自動返信メールが届きます。
 メールに記載されたURLから出品票(エクセルファイル)をダウンロードしてください。
③出品票(エクセルファイル)に必要事項を入力してください。
④②で受け取った自動返信メールに「出品票」および「作品画像」を添付、宛先を<o-ohbo@sankei.co.jp>に変更し、返信するかたちで送信ください。
⑤出品完了です。
※出品はマニュアルを必ず一読のうえ、ご応募ください。マニュアルはこちらからダウンロードください。
※必ず上記の提出仕様をご確認のうえ、送信ください。規定外の作品については、タテヨコの比率がポストカードに準じていれば受け付けいたします。但し入選した場合、規定外(画像が粗いなど)の画像をそのまま「公式webサイト上での入選展示」「産経新聞紙上での受賞作品紹介」等に使用いたします。
<注意事項>
・入賞・入選作品にかかわる権利は主催者に属します。
・お申込み確定後、キャンセルできません。
・第三者から権利侵害等の損害賠償が提起された場合は、応募者自らの責任と費用で解決してください。主催者では一切の責任を負いかねます。
・未成年の方が産経iDに登録、およびプレゼントに応募する場合、保護者の同意が必要となります。未成年の方の応募については、前記のいずれについても保護者の同意があるものとみなします。
・応募いただいたみなさまの個人情報は、産経新聞社が責任を持って管理いたしますが、本社関連イベントの案内などを送らせていただく場合もあります。詳細は弊社HPの会社・IR情報の『個人情報保護について』をご参照ください。

日時

募集期間:2024年12月2日(月)10:00~2025年2月3日(月)23:59 まで(作品の送付含む)

場所

作品受付、入選発表等すべてインターネットで行います。
※入賞者名は産経新聞紙上にも掲載いたします。

お問い合わせ先

産経新聞社 事業本部
web全国ポストカードデザイン大賞係
メール o-ohbo@sankei.co.jp
本コンテスト公式HP https://postcard-contest.com/

主催 二科会関西支部、産経新聞社